雨の日も、わんちゃんはたくさん遊びたのが本音です。
若いわんちゃんならなおさらです。
お年寄りのわんちゃんでも1日に1度くらいは、外の空気を吸いたいし、外の景色見たいでしょう。
中には、他のわんちゃんと道ですれ違うことを楽しみにいるわんちゃんもいるかもしれません。
でも、天気は雨、外に遊びに行けない時は、何すればよいのでしょうか。
室内であまり動かないでいると、わんちゃんはストレスを感じます。
また運動不足にもなります。
わんちゃんを肥満にはさせたくないですよね。
雨に日には、室内で遊びましょう。
室内でもわんちゃんとたくさん遊べます。
雨の日には、ぜひ一緒にわんちゃんとたくさん遊んでスキンシップをとってあげましょう。
雨の日に犬と室内でできる遊び
思うように動けない雨の日は、わんちゃんもストレスがとても溜まります。
運動不足にもなりかねないので、そんな時は室内で一緒に遊んであげましょう。
わんちゃんと室内でできる遊びはいくつかあります。ぜひ、実践してあげましょう。
まず、かくれんぼです。
飼い主さんは、大忙しで家のどこかに、わんちゃんに見つかる前に隠れてください。
わんちゃんは、飼い主さんの匂いを求めて、探し回るでしょう。
遠くを探しているようであれば、ヒントとして、わんちゃんの名前を呼んであげてください。
わんちゃんは近づいてきます。じっと身を潜めてくださいね。
次に、廊下などの走れるスペースで、おもちゃを投げて走らせるのも良い運動になります。
取ってくるように命じましょう。
最後に、わんちゃんと、おもちゃの取り合いをすることも、わんちゃんにとっては、ストレス解消になります。
飼い主さんも、雨の日は、外に出るのが億劫になると思うので、そんな時はわんちゃんと戯れましょう。
わんちゃんは飼い主さんと遊ぶことが大好きです。
また、このようにスキンシップをしながら遊ぶことで、飼い主さんとわんちゃんの距離が縮まる良い機会にもなるので、是非試してみてください。
雨の日に犬と遊べるお出かけ場所
場所によっては、室内ドッグランがあります。
他の犬とも戯れる良い機会ですし、広い土地でたくさん走れて遊べるので、わんちゃんには快適な場所です。
ただし、きちんとマナーを守って、ワクチンの規則などそれぞれのドッグランのルールに沿って、きちんと守りましょう。
雨の日には、室内ドッグランです。